黒ぽん酢 リニューアル!
2月1日から新発売!「黒ぽん酢」がさらにおいしくなってリニューアル✨●キノエネ本醸造JAS特級のこいくちしょうゆ使用した老舗しょうゆメーカーが作るぽん酢しょうゆです。●国産黒酢を使用→まろやかな酸味でコクのある味わい●...
2023.02.02 2022.06.06 2021.07.01
2月1日から新発売!「黒ぽん酢」がさらにおいしくなってリニューアル✨●キノエネ本醸造JAS特級のこいくちしょうゆ使用した老舗しょうゆメーカーが作るぽん酢しょうゆです。●国産黒酢を使用→まろやかな酸味でコクのある味わい●...
いつもキノエネ醤油をご愛顧いただきありがとうございます。 この度、野菜ソムリエ協会主催「調味料選手権2021」にて、 「白ぽん酢」が総合3位、「赤ぽん酢」が鍋部門最優秀賞と 2品ともに素晴らしい賞を受賞いたしました。 ...
写真 左から2人目が小津監督 現 山下和子監査役は、映画監督・小津安二郎の姪(妹の子)にあたります。故 小津信三(小津安二郎監督の弟)は常務として昭和61年7月までキノエネ醤油に勤めていました。 小津監督の妹・とくは、...
嗜好や味覚の変化をとらえ
守るべきものは守り
変えるものは変えて
開発される家庭用醤油。
そこにあるものは
常においしさづくりへの
こだわりに他なりません。
食卓に生きるキノエネの心。
料理や素材に合わせて、
その旨味が、それぞれの
「色」「味」「香」に息づいています。
キノエネ醤油が国内出荷量No.1を誇る白しょうゆ。うすくちしょうゆより更に色の薄い醤油です。お料理の出来上がりを薄い色に仕上げたい時に使われ、料理の風味が一段と高級化します。
白しょうゆについて時代を遡ること、190年。キノエネの歴史は、天保の時代の幕明けとともにはじまりました。以来、一世紀半の歩み。社会の変動、環境の変化、予期せぬ天災、幾多の障害を乗り越え、一筋に貫いてきたことはしょうゆづくりにかける一途な情熱と信念、そして努力。現在も変わらず守り続けるその姿勢。育て、守り続けているところに伝統の心があるのです。
受け継がれてきた味。それは培ってきた技の結晶でもあります。おいしさへのこだわりは、一日一日の積み重ね。旨さの極致を求めて、新しい伝統作りへ取り組んでいます。
こだわりの醤油や調味料を使った、
ご家庭でも楽しめるお料理レシピを
ご紹介致します。
簡単に作れる便利レシピから、
料理店の味を再現した本格レシピまで。
業務用加工調味料から小売用各種調味料まで、
創業一九〇年の経験と技術でお客様の製品作りをお手伝い致します。
他店との差別化を図り、付加価値あるお店オリジナルの味を作れます。
しょうゆをはじめとした各種調味料(だし・つゆ・たれなど)を委託製造することで、店舗での仕込み時間の削減、店舗ごと、営業日ごとの味のブレを無くし営業を安定させることが可能です。
多店舗展開の際にも是非ご検討ください。
お客様ひとりひとりの声に耳を傾け、
皆様に喜んでいただける商品を提供してまいります。
日頃より弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
お客様よりいただいた、貴重なご意見やご感想を掲載しています。